このページでは、トラベラーズノート・レギュラーサイズの代表的なリフィルを一覧にまとめた。筆記性の高いノートをはじめ、収納力をアップさせるファイルやポケット、リペアキットまで、幅広いリフィルがラインアップされている。気に入ったリフィルを見つけてカスタマイズを楽しもう。
なお、複数のリフィルをセットする方法は『トラベラーズノートのリフィルのセット方法と挟み方』を参考にしてほしい。
目次
ノート
ノートはトラベラーズノートのもっとも基本のリフィルだ。あらゆる筆記具に対応できる『MD用紙』を採用した、無罫・横罫・方眼罫の3つのノートに加え、ページ数が通常リフィルの倍(128ページ)ある軽量紙リフィルや、風合いのよいクラフト紙リフィルがある。
もしノート選びに迷ったら、汎用性の高い方眼罫ノートがおすすめしたい。まずこのノートを使ってみて、好みのノートを探してみよう。
ダイアリー
トラベラーズノートでのスケジュール管理はダイアリーが便利だ。毎年発売される年間ダイアリーの他に、日付のないフリーダイアリーも用意されている。その種類は、スタンダードな月間ダイアリー、週間+メモダイアリー、それにバーチカルダイアリーの3つがある。用途に応じて選ぼう。
なお、2021ダイアリーについては『トラベラーズノート 2021ダイアリーの中身』を参考に。
ファイル
トラベラーズノートが他のノートと違う点に、収納力が挙げられる。レギュラーサイズならA4用紙を折りたたんで挟め、さらに旅先でのチケットや領収書など細々としたものも整理できる。
どれかひとつを選ぶなら、ジッパーケースがおすすめだ。筆記の邪魔にならず、収納力を大幅にアップできるからだ。
ポケット
革カバーやリフィルにポケットシールを貼り付ければ、小さなカード類の収納に便利だ。ポケットシール(L)を使えば、そこにリフィルを1冊挟むこともできる。
フィルムポケットシールは、リフィルに貼り付けるだけで名刺ファイルやアルバムとして使える。旅行ノートの整理に使ったり、ビジネスに使ったりとその用途は幅広い。
シール & 付箋
シールや付箋を用意しておけば、より便利にトラベラーズノートを使える。
シールはショップカードや使い終えたチケットをその場でノートに貼り付けられる。付箋はトラベラーズノートのサイズにぴったりで、タスク管理や伝言メモに役立つだろう。
スケッチ
トラベラーズノートはテキストだけのものではない。スケッチのための画用紙や水彩紙リフィルも用意している。
旅先や日常のできごとを、さっとスケッチできたらどんなに素晴らしいことだろう。どちらのリフィルもミシン目が入れられており、切り取って絵葉書にもできるのだ。
ペンホルダー
トラベラーズノート専用ペンホルダーが3種類用意されている。どれを選ぶかは愛用の筆記具の直径を調べよう。
- ペンホルダー(S):筆記具のクリップを通す
- ペンホルダー(M):直径12mm
- ペンホルダーシール:直径11mm
なお、ペンホルダーは革カバーに取り付け、ペンホルダーシールはリフィルやクラフトファイルに貼り付けて使う。いずれもレギュラーサイズとパスポートサイズ兼用である。
その他
メンテナンスやカスタマイズのためのリペアキット、複数のリフィルをセットする連結バンドなどは、トラベラーズノートユーザー必須のアイテムだ。好みのリフィルとともに、こちらもぜひ確認しておこう。